借地権の評価方法

借地の評価額の計算は下記のとおりになります。

土地の評価額×借地権割合
土地は原則、路線価によってその評価額が決定され、その土地の評価額に借地権割合を乗じた金額が借地権の評価額となります。
土地の評価額×(1-借地権割合)
貸家建付地(カシヤタテツケチ)とは土地と家屋を同一人物が所有しており、家屋を他人に貸している場合の土地のことをいいます。
土地の評価額−(土地の評価額×借地権割合×借家権割合)
算定式からもわかるように、貸家建付地の評価額は、自分が所有している場合よりも、(土地の評価額×借地権割合×借家権割合)だけ評価が低くなります。

みんなの借地権の知識

借地権と融資にも関係

特に借地権だと評価が下がりますのでね。融資つけると償却の兼ね合いコントロールが難しい。かと言って現金ワンルームは空室だらけアンド利回り悪い。なのでこっちの方がスジ良いんじゃ無いかな。仙台だったら中心市街だったらあるかも。

借地権って旨味

だから借地権って旨味が有るんですよ。ただし担保評価でないでそこからレバレッジ効かせられたりいざというときの空き担保物件には出来ない。

土地を安く永久に借りられる既得権益の価格

借地借家法という戦前の小作人かわいそう的スキームから脱却できない国日本 借地権という謎概念が鑑定評価の対象となってるわけだが、国外の人間に借地権という概念をどう説明すればいいのか 「土地を安く永久に借りられる既得権益の価格」とでも言えばいいか

土地を安く永久に借りられる既得権益の価格

地価公示法における鑑定評価は、各標準地を2名以上の不動産鑑定士が、近傍類地の取引価格や地代、土地造成に要する標準などを勘案して評価する。それを土地鑑定委員会が調整し、1月1日時点の正常価格を判定する。正常価格では、建物や借地権などはないものとして判定される。